船からお花見
3月下旬、桜が咲いて
きれいな頃でした。
県内のイベント情報が載っているサイトを教えてもらい、
屋形船からのお花見があることを知り。
早速申し込んでみたら、まだお席が空いてるらしく、ラッキー!
行ってきました!
屋形船です。
お花見弁当。
崎陽軒のお弁当春でした。
お天気は曇りで少し肌寒かったです。
大岡川の桜は県内1位らしいですが、
しかし、
まだ桜は7〜8分咲きだったかな!
寒いくらいでした^^
でも屋形船なので、デッキに出るとき以外
冷暖房完備で、室内は暖かく過ごせました。
クルーズ代、お弁当、お味噌、お漬物、飲み放題が付いて9500円でした!
高い、、?いやいや、、
こういう貴重な体験や旅には、お金を惜しまず使いたいです!笑
両親や祖父母も一緒にきてくれて喜んでもらえて嬉しかったです。^^
帰りにサクラパフェを食べて帰ってきました(^-^)
今年は、暖かい日と寒い日といろいろで、
サクラの花が長い間楽しめているようで嬉しいです。^^





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。